カートの中には何もありません。
-20%
1/48 スケール限定商品 百式司令部偵察機III型・くろがね四起セット タミヤ
商品状況: 在庫なし
通常価格: ¥5,060
Special Price ¥4,048
商品説明
詳細
《百式司令部偵察機III型について》 太平洋戦争中、戦略偵察任務に活躍したのが日本陸軍の百式司令部偵察機です。 Ⅰ型、III型に続いて登場したⅢ型は、出力1300馬力の三菱ハ112-IIエンジン2基を装備。 機首からスムーズなラインを描く大型風防、エンジンをなめらかに包み込むカウリングなど空力抵抗の減少を徹底的に追及し、日本の実用機中で最速の630㎞/hを実現しています。 昭和19年から実戦に参加し、東南アジアや太平洋戦域などで情報収集任務に飛び続けました。 《くろがね四起について》 日本陸軍の要求に基づいて開発された世界初の実用四輪駆動車が95式小型乗用車、別名くろがね四起です。 約4,800台が生産され、陸軍航空隊でも使用されました。 【百式司偵III型】 ★空力性能を追求した流れるような美しいスタイルを実機そのままにモデル化。 ★大型の風防は6分割のクリヤーパーツで構成し、なめらかな形状を再現。 ★パイロットと偵察員の人形各1体付き。 ★マーキング4種類を用意しました。 ★全長229mm、全幅306mm。 【くろがね四起】丸みのある個性的なスタイルを高い実感でモデル化。 ★幌は展開した状態と折りたたんだ状態を選べます。 ★フロントグリルに付く星マークはインレット マークとデカールを組み合わせて再現。 ★立ち姿の士官と運転手の人形をセット。 ★全長75mm ・操縦席や大型の航空写真機を備える偵察員席など、機体内部も精密感あふれる仕上がりです。 ・高い車高や大径タイヤなど特徴をとらえて立体化。幌は開閉選択式。 情報は2024年04月10日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。 (タミヤ ウェブサイトより)
追加情報
追加情報
メーカー | タミヤ |
---|---|
Weight (kg) | 0.6000 |
発売日 | 2024/08/31 |
シリーズ | いいえ |
Package Depth (mm) | 330 |
Package Height (mm) | 220 |
Package Width (mm) | 100 |
レビュー
商品のタグ