カートの中には何もありません。
-20%
1/12 Little Armory リトルアーモリー [LA092] M1A1バズーカ タイプ トミーテック
商品状況: 在庫あり
通常価格: ¥2,200
Special Price ¥1,760
商品説明
詳細
M1A1バズーカ後期型を1/12スケールで再現。 ロケット弾は尖頭形のM6A1と、改良型で円筒形のM6A3の2種類が付属。 成型色は茶とOD色の2色を使用。 ・可動フィギュア向けに、ストックの短縮化が可能。 ・ロケット弾は尖頭形のM6A1と、改良型で円筒形のM6A3の2種類が付属。 ・装填済状態や装填中の様子も再現可能。 ・ロケット弾による吹き返し防止に取り付けられたブラストガード。 実機のメッシュに相当する面をあえて省略することでスケールモデル的な最適表現を選択しています。 ・木部と金属部で成型色を分けることで、素組のままでもリアリティが感じられる仕様となっています。 ・1/12スケール相当の可動フィギュアと組み合わせてお楽しみください。 ・ボックスアートは、ハンコノヒト氏による描き下ろし! M1A1バズーカ タイプについて: WW1~2で「戦車」の強さを知った各国は、様々な対抗手段を模索していた。 そのなかで、米国が1942年に実用化した対戦車兵器が「2.36インチ ロケットランチャーM1」通称“バズーカ”である。 一人の兵士でも戦車を撃破しうる力を秘めたこの兵器は、連合軍司令アイゼンハワー元帥に「大戦を勝利に導いた兵器の一つ」といわしめるほどの存在であった。 なお、“バズーカ”という名前は、舞台芸人ボブ・バーンズが使用していた小道具の楽器(バズーカ)に似ていることから付けられた愛称だ。 LittleArmory M1A1バズーカ タイプ: 仕様 1/12スケール ランナーキット(無彩色) 樹脂製(PS) ※プラモデル用接着剤使用を推奨 商品サイズ 全長 約12cm ※商品にフィギュアは含まれません。 ※写真は全て試作品です。商品と異なる場合があります。 ※商品の仕様は予告無く変更される場合があります。 発売元/販売元 株式会社トミーテック (トミーテック ウェブサイトより)
追加情報
追加情報
メーカー | トミーテック |
---|---|
Weight (kg) | 0.2200 |
発売日 | 2023/09/30 |
シリーズ | いいえ |
Package Depth (mm) | 250 |
Package Height (mm) | 250 |
Package Width (mm) | 30 |
レビュー
商品のタグ